十六橋(熊本県玉名市)
■架橋 明治十六年
■石工 不明
 菊池川の支流、境川の中流域に架かる小さな石橋です。
 生活道路の役目は隣の新橋に譲り、農道の一部として残っています。
 両岸から石材をせり出し、その上に石板を載せる持ち送り式の桁橋(けたはし)工法が用いられています。
 昭和54年に作られた橋の記念碑。
 「明治十六年苦心の建設に依り、明治大正昭和に万人の感謝を受く」という碑文が刻まれています。
                                               撮影日 2005年9月11日